ホーム > 健康・福祉 > 医療人材 > 医師確保 > 鹿児島県の医師確保対策 > 新型コロナウイルス感染症対応医療従事者支援事業について
更新日:2023年1月24日
ここから本文です。
標記事業につきましては,県内の対象医療機関において,令和3年12月1日以降に対象職員が従事した業務を補助対象としているところですが,重症化しにくいオミクロン株が流行の主体であることやコロナワクチン接種促進による重症化リスクの低下,コロナ経口抗ウイルス薬の供給開始等,医療従事者を取り巻く現状を踏まえ,令和4年度(令和5年1月業務従事分まで)をもって,事業終了となりますことをお知らせいたします。
※令和4年度事業の補助金申請期限等については下記に記載していますので,ご注意ください。
新型コロナウイルス感染症患者等に対応した医療従事者に対して特殊勤務手当を支給する医療機関を支援します。
※他の補助金等との重複はできません。
令和5年2月28日(火曜日)※必着
申請にあたっては,交付申請の手引きやQ&Aを参考にしてください。
新型コロナウイルス感染症対応医療従事者支援事業補助金Q&A(R4.7.14更新)(PDF:223KB)
鹿児島県くらし保健福祉部医師・看護人材課
〒890-8577鹿児島県鹿児島市鴨池新町10番1号
よくあるご質問
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください